日本サッカー協会
東京都サッカー協会
東京都サッカー協会フットサル委員会
Link:
日本サッカー協会
東京都サッカー協会
東京都サッカー協会フットサル委員会
Link:
追加登録・移籍期限に関しては、東京都フットサル連盟所属チームの手続きについて述べています。
Fリーグ、地域リーグ、各道府県リーグへ移籍する場合は、移籍先の所属リーグの手続きに従ってください。
新規登録からの出場可能期間は、連盟事務局'検印日
'から以下の様になります。
出場可能日は、各リーグへ通知されます。
*都リーグ間にて移籍する場合は、カテゴリーによらず手続き受理後'14日目
'から出場することができます。
例)
1)東京都3部所属チームから、東京都2部所属チームへ移籍した場合
10月10日 JFAフットサル選手変更届出、 東京都フットサル連盟の(抹消証明書及び移籍承諾書、移籍申請書添付)提出及び受理 ↓ (14日間 審査期間) 10月24日 リーグ戦出場可能
2)東京都1部所属チームから、東京都3部所属チームへ移籍した場合
5月16日 JFAフットサル選手変更届出、 東京都フットサル連盟の(抹消証明書及び移籍承諾書、移籍申請書添付)提出及び受理 ↓ (14日間 審査期間) 5月30日 リーグ戦出場可能
3)東京都2部所属チームから、東京都2部所属チームへ移籍した場合
5月1日 JFAフットサル選手変更届出、 東京都フットサル連盟の(抹消証明書及び移籍承諾書、移籍申請書添付)提出及び受理 ↓ (14日間 審査期間) 5月15日 リーグ戦出場可能
(受理とは、郵送した日ではなく東京都連盟事務局が受理した検印日です。)
追加登録、移籍可能期限が、原則11月末日に設定されています。
リーグ最終節までの追加登録完了、又は11月末日の追加登録完了のどちらか期日の早い日に移籍可能期限が設定されます。以下、例を参照してください。
ただし、事務局は原則土日祝日は受付を行っておりませんので、登録受け付けの締め切り日は、11/16より前の平日となります。
*例
東京都フットサルリーグ 2月にリーグ戦終了 登録受付は、11月16日まで
オープンリーグA施設 11月12日終了 登録受付は、 10月30日まで
オープンリーグB施設 12月10日終了 登録受付は、11月16日まで
'注) 受付とは、受付された検印日となります。
'
ただし、抹消手続きについては、追加登録期限を過ぎても可能